2020年3月31日火曜日

グランドアクシス 400 (CK45 DOHC 400) ターボ 駆動系加工


MAX ZONEも延期になり気が抜けちゃいましたが

そこそこ進めています。

DOHCの純正駆動系は本当に使えてないです。


段付きを旋盤でとっても上のように残りすぎです。

メーター読みなら出てるんだろうけど実際は140くらいですね。


外側だけバッチリ加工しました。




バックプレートも加工済みです。

ここまでやって残り3mmって所まで変速できるようになってます。

今のところ7500くらいで150ってところですね。

今現状の排気量では7800までしか回すことができず

ヘッドで圧縮落とし大きなタービン回せずでブーストも0.7で

全くエンジン的に良いとこ無しです。


今回のECUの仕様はレブが9400なんで回せれば思った通りの車速になります。

ギアも現状は上から2番目のハイギアなんで選択肢があるのが魅力です。



今後はタービンを使いきれる排気量にする為ボアアップします。





2020年3月15日日曜日

グランドアクシス 400 (CK45 DOHC 400) ターボ ファンネル+マフラー ターボ燃調対策(重要)


いよいよ製作するものも全て終わりました。

SOHCの時はキャブ用のファンネルを加工していたのですが



今回は削り出して作ってもらいました。返しの部分が少な目ですが

ポリッシュで強度、差込具合も最高です。


排気側は今回はリングに60.5のアダプターを作って差込になっているので

市販のショート管に気分で変更可能です。

チタンのショート管の音は割れず低くタービン音も出ていい感じです。



ターボ燃調に関して、SOHCの時から全開走行後のアイドル付近のAFが

濃くなったり薄くなったりがあり走行には問題なかったのですが

ツーリング等の待ち乗り時の燃費に関ってくる部分なので何とかしたいと

思っていました。


DOHCになってREVが9500になったことで余計に不具合が大きく出て

全開後はAFで-2程度、ひどい部分は-5程になり全開後は

一度エンジン切ってリセットするまで続くようになりました。

不具合でた時にAFを合わせるとリセット後は濃すぎでボコつき吹けなくなります。


サービスマニュアルを読み、考えると答えが出て実行すると正解でした。

純正メーターを移植ならFIランプが点灯すると思われるんですが

ランプを移植していないのとエラーが出ても走行可能なエラーで気づけなかった。

よくよく考えれば分かる事も走行できたことと思い込み、妥協してたことで

完成度が落ちてました。


結果ターボ化には純正ECUで使う圧力センサーは撤去+センサー自体は車両につけず

接続してエラーを防止しアイドルから加給時までターボECUの圧力センサーで

制御し純正の圧力センサーにアイドル時の制御はさせないこと。

よくよく考えれば純正の圧力センサーとECUは加圧時の制御は出来ないこと

は分かっていたのに残念です。



気づけたときの感動は何とも達成感があり作る楽しみだなと

久しぶりに感じました。

SOHC燃調も4/2に向けて下を見直しだな・・・。





2020年3月7日土曜日

グランドアクシス 400 (CK45 DOHC 400) ターボ メーター周り


いよいよ完成間近ですが色々考えてた結果プラン変更しました。

Defi複合メーターと燃料計をメーターパネルに埋め込む予定でいましたが

セッティングのときに必要な数値を見る事が出来ないのと

Defiにノイズが入るので変更してAcewell 1600をインストールしました。



手持ちに合ったものなのでマグネットセンサーは間に合わなかったですが

必要なものは表示できるのでOKです。

ちょっと小細工してカーボンフィルム張りました。

HKS EVC5とDefi複合は並べて左側に角度も調整して見やすい角度に


A/FもDefiに入力してるんでPLXのモニターも外しました。

43よりハンドル周りスッキリして不安な感じですが自分的には

よく出来たかなと思います。



2020年3月3日火曜日

グランドアクシス 400 (CK45 DOHC 400) ターボ 電装品取付→E/G始動


避けて通ってきた電装品の取り付けを気合入れて終わらせました。

電装品が多いのので複合メーター、A/F、ブーストコントローラーは

リレーでバッ直。

何本配線延ばしたり縮めたりギボシ、コネクタ・・・

しばらくやりたくない位に頑張った。



普通のスワップに比べ配線は何倍も時間掛かってます。



まぁ慎重にやったんで問題なく全部動作し

サブコンにて追加IJでのコントロールもいい感じ。

残りの配線はテールとハンドル周りくらいなんでチョイチョイです。



2020年3月2日月曜日

グランドアクシス 400 (CK45 DOHC 400) ターボ 圧力センサー取付


大まかな電装品の配置も決めたので圧力取り出しのセンサー類の取り付けです。

43も、そうですがターボ化で燃調は圧力センサーと回転で取っています。

アクセル開度もセッティング等で使うんですがターボなので開度と回転では

まともなセッティング出ないと考えます。

ローブースト、小排気量では大丈夫ですが、それではターボでは無いと考えているので。

やはり最低でもブーストは1.0以上がターボでしょ。



取り付けはマニホールドにニップル付けて、スペースも無いので

ブロックに入れて分岐してます。


・サブコン用、圧力センサー
・レギュレーター
・ブーストコントローラー
・ブローオフ
・追加メーター
5系統取っています。


ブロックを使てもスペース的にゴチャゴチャしてますが

限られたスペースに纏めるには、これが限界ですね。